2019-09

Excel_シミュレーション

支払額からExcelで報酬額や源泉徴収税額を逆算する

相手先に対して報酬を支払う場合に、所得税(及び復興特別所得税)の源泉徴収をしなければならない場合があります。 どのような場合に源泉徴収をしなければならないかは、国税庁のホームページを参照してください。 → No.2792 源泉徴収が必要な報...
Excel_表の作成

弥生会計 Excelで貸借対照表・損益計算書のグラフを表示

弥生会計の貸借対照表・損益計算書をExcelでグラフを表示できるように、残高の数字を貸借対照表・損益計算書のかたちに並べ替えます。 グラフは一応ひな形を作成してあります。 借方・貸方の金額の合計額や使用している勘定科目の数などによって、適切...
Excel_その他

弥生会計のデータをExcelでJDLIBEX出納帳のデータに変換する

注意点 弥生会計からエクスポートしたデータをExcelでJDLIBEX出納帳の入力用データに書き換えて、JDLIBEX出納帳にCSV入力します。 データの書き換え自体はさほど難しくありませんが、弥生会計の勘定科目と補助科目の設定に合わせてJ...
Excel_シミュレーション

給与所得控除額をExcelで計算 所得税法別表第五

※2020/10/14 追記 この記事は令和元年分までの給与所得控除額について書かれています。 令和2年分以降の給与所得控除額については以下の記事に書かれています。 → 給与所得控除額をExcelで計算 所得税法別表第五(令和2年分以降) ...
Excel_シミュレーション

生命保険料控除・地震保険料控除をExcelで計算 所得税・住民税

以前は控除額をマクロで計算していましたが、普通の計算式でも計算できますのでそちらに変更しました。 作成の動機 年末調整で「保険料控除申告書」の記入をする際に、 計算結果と限度額を比べて金額の小さい方を求める 2つの金額のうちいずれか大きい方...
Excel_シミュレーション

住民税をExcelで試算 ふるさと納税 iDeCo

作成の動機 ふるさと納税の仕組みを理解するために、住民税の計算方法を調べる必要があったためです。 所得税については円単位まで計算できます。税務ソフトを利用することもできますし、計算方法についての情報も豊富にありますのでExcelを使って計算...
Excel_データ入力

Excelでのデータ入力作業の効率化

Excelでデータ入力をする場合に、入力作業を効率化するために工夫した点がいくつかあります。 項目の順番を変更する レシートを見てデータ入力をする場合、そのレシートの何をどういう順番で見るかを考えました。 私の場合は、 支払先(店名) 日付...
Excel_表の作成

弥生会計 年間推移表(月次推移表)を作成するExcelのマクロ(補助科目つき)

弥生会計のデータ出力 弥生会計には、メニューの 集計(R)~残高試算表(S)~年間推移(Y) で年間推移(月次推移)を表示する画面があります。 その画面からデータを出力する方法として、 ファイル(F)~Excelへの書き出し(L) ファイル...
Excel_シミュレーション

償却資産税をExcelで試算

固定資産税(償却資産)の計算方法 税額(100円未満切捨) = 課税標準額の合計(1,000円未満切捨)× 税率(100分の1.4) 課税標準額 → 毎年1月1日現在の資産の決定価格 決定価格 → 国が定めた固定資産評価基準に基づいて個々の...
Excel_その他

同じ日付の行を2行ずつ作成するExcelのマクロ

作成の動機 月次の作業において、顧問先の日々の売上データをExcelで入力し、それをExcelのマクロで入力用データに変換して会計ソフトに取り込んでいます。 例えば8月分のデータを入力する場合には、作業の開始時に 8/1(木)から8/31(...