その他タイヤを宅急便で送る方法 事情があってタイヤを宅急便で送らなければならないことになり、インターネットやYouTubeでいろいろとやり方を探していましたが、今回ダンボール箱にタイヤを入れて送ることにしました。 ダンボールの注文 株式会社アースダンボールという会社で、タ...2023.11.19その他
Excel_その他Pythonで医療費の集計をする 医療費控除 2 Excelに入力した医療費の明細をPythonで集計して、集計結果を同じExcelのブックに新しいシートとして追加するプログラムです。 以前に書いた記事のプログラムが、Pythonかpandasのバージョンアップによって動作しなくなってしま...2023.11.01Excel_その他Python
PythonPythonで既存のxlsmファイルにpandasのDataFrameをシートとして追加する際のプログラムの書き方 プログラムの書き方の例 file_path = os.path.dirname(__file__) + '/hoshu_merge.xlsm' with pd.ExcelWriter(file_path,mode='a',if_sheet_...2023.11.01Python
税 その他新型コロナウィルス感染症の影響による申告・納付の期限延長について(法人) 期限延長の申請の方法 期限延長の申請は申告書の提出と同時に提出すれば良い。 国と県と市町村でそれぞれ申請しなければならない。 ということになります。 国税(法人税、地方法人税、消費税) 「災害による申告、納付等の期限延長申請書」を提出します...2023.08.27税 その他
税 その他紙の納付書を使わない法人の中間納付 国税 地方税 紙の納付書を使わずに(金融機関の窓口に行かずに)、法人の国税と地方税の中間納付を行いました。 国税の中間納付 納付情報の登録 国税の中間納付をするには、「納付情報登録依頼」を行います。 私は今回、JDLの税務システムを使用して納付情報登録依...2023.08.08税 その他
Excel_その他freeeのデータをExcelでJDLのデータに変換する 会計ソフトとしてfreeeを利用している顧問先について、JDLの税務システムで確定申告を行いたいため、freeeのデータをExcelでJDLのデータ(JDLIBEX出納帳のデータ)に変換しています。 正確には、freeeのデータをいったん弥...2023.07.18Excel_その他
電子申請e-Govを利用した標準報酬月額算定基礎届 2023年 (CSVファイル添付方式) 「届書作成プログラム」でCSVファイルを作成し、e-Gov電子申請で申請します。 届書作成プログラム 初期設定ウィザード 届書作成プログラムを初めて使用する場合の手続きです。 「事業所整理記号」 の入力は、カタカナも含めすべて半角で行います...2023.06.29電子申請
電子申請ノートパソコンでe-Govを利用しているときにマイナンバーカードを認識できない 初めてe-Govを利用するノートパソコンで、マイナンバーカードで署名をしようとしたところ、マイナンバーカードを認識できない、ということがありました。 次のようなメッセージが出ます。 ここで「OK」をクリックしても先に進みません。 正しくマイ...2023.06.26電子申請パソコン
電子申請e-Govを利用した標準報酬月額算定基礎届 2023年 今年もe-Govを利用して標準報酬月額算定基礎届を提出しました。 「申請案件一覧」に過去の申請分が表示されていない 電子申請した後は「申請案件一覧」に、 健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届(単記用)(2019年5月以降手続き)...2023.06.26電子申請
電子申請e-Govを利用した労働保険の年度更新 2023年 昨年に初めてe-Govを利用して労働保険の年度更新を行いましたが、今年も同じようにやってみました。 e-Govはとても使いづらいのですが、何回か使っているうちにだんだん慣れてきたらしく、ほとんどつまづくことなく申請と納付をすることができまし...2023.06.14電子申請